株式会社シー・ティー・ワイ(以下「CTY」)と株式会社ケーブルネット鈴鹿(以下「CNS」)は、2025年7月16日に四日市南警察署及び鈴鹿警察署から「ACTION38」推進事業所に指定されました。
CTY・CNSはエリア内の警察署と「地域安全に関する協定」を結び、地域の放送・通信事業者として、エリア内各警察署から提供される防犯や交通安全啓発等の情報を発信しています。さらにCTY・CNSが提供する安心カメラサービスを活用して、捜査協力や被害抑止に努めています。今回の推進事業所指定は本協定に基づき、安全・安心・快適な地域社会の実現に向けた取り組みの一環として行われたものです。
■ACTION38とは
道路交通法第38条(横断歩道等における歩行者等 の優先)の“38”を模したシンボルマークの広報用ステッカー等を活用し、「三重県から歩行者保護の行動 (ACTION) を起こす」ことにより、信号機のない横断歩道における停止率向上につなげ、 横断歩行者の交通事故ゼロをめざす取り組みです。
CTY・CNSは、従業員の一層の歩行者保護の意識向上を図るとともに、ステッカーを業務に使用する車両に貼付し、「横断歩道における歩行者優先」の更なる定着化を推進してまいります。


【地域安全に関する協定について】
本協定での警察署との主な協定事項
(1)特殊詐欺を始めとする各種犯罪の被害防止に関する活動
(2)交通事故防止に関する活動
(3)各種犯罪抑止、事故防止にかかる広報啓発、情報発信活動
(4)地域の見守り活動
(5)防犯カメラの設置推進活動